グランブルーファンタジー ヴァーサス (GBVS) 攻略 wiki | ゲーム攻略村>キャラクター>ゾーイ
最終更新日時:2021-01-08 (金) 04:42:56
目次
ゾーイの特徴 †
調停を司る星晶獣ジ・オーダー・グランデの化身である、超然とした雰囲気を纏う少女。
混沌を忌み嫌い、グランとベルゼバブ、そしてジータという3つの「特異点」による時空の乱れを察知し、世界の均衡を保つべく異なる空の戦いへと身を投じる。
ワイバーンの「ディ」「リィ」と使役しつつ、
人間離れした剣技と雷の魔法を駆使し隙なく戦う。
(2020年4月28日追加)

アビリティ †
※コマンドの方向キーの入力をテンキーの配置に対応する形で表現しています(1:左下、2:下、3:右下、4:左、5:入力なし、6:右、7:左上、:8:上、9:右上)
※□は弱、△は中、○は強、アビリティキャンセルは(キャンセル)で表記
コールワイバーン(イモータルスラスト) †

リィによる突進攻撃で、飛び道具のような使い方ができる。
使用後はリィは出現したままとなり、ワイバーンゲージがあれば何回も使用可能だ。
コールワイバーン(ブレス) †

リィがブレスを吐き火柱を発生させる。
多段ヒットするので、ガードさせればガード中の相手を攻め込みやすい。
使用後はリィは出現したままとなり、ワイバーンゲージがあれば何回も使用可能だ。
コールワイバーン(スウィープスライド) †

ワイバーンのリィがビームを放つ。
広範囲をカバーするので、遠距離や画面端に追い詰めたときが狙い目だ。
使用後はリィは出現したままとなり、ワイバーンゲージがあれば何回も使用可能だ。
スピンスラッシュ †

突進技。
弱版は攻撃発生が早く、移動距離が短い。
中版は攻撃発生は遅いが、移動距離が長いのが特徴。
攻撃後は各種追加攻撃に派生可能だ。
- コマンド
4+R1、テクニカル入力は214+弱or中or強
レイストライク †

スピンスラッシュの派生技で下段判定。
攻撃発生が早く、スピンスラッシュから連続ヒットするぞ。
バイセクション †

スピンスラッシュの派生技でヒットした相手を吹き飛ばす。
弱版、中版スピンスラッシュからは立ちの相手に連続ヒットしないので注意。
スピンスラッシュ・エア †

跳び上がって空中から突進攻撃を行う。
相手の目の前でブレーキが掛かるので、近い距離でも相手を飛び越えにくい。
中版と強版は上昇中に攻撃判定があり、連続技や対空技としても役立つぞ。
- コマンド
6+R1、、テクニカル入力は623+弱or中or強
サンダー †

地面に剣を突き立て落雷を発生させる。
弱版は近距離、中は遠距離、強版は前方に3本の落雷を発生させる。
ボタンを押し続けていれば落雷を遅らせられるので、設置技のような使い方も可能だ。
- コマンド
2+R1(タメ可)、テクニカル入力は22+弱or中or強(タメ可)
空中サンダー †

空中から地上目掛けてサンダーを放つ。
弱版は近距離、中は遠距離、強版は同時に2本サンダーを発生させる。
相手の飛び道具やけん制技に対して狙っていこう。
- コマンド
空中で2+R1、テクニカル入力は空中で22+弱or中or強
特殊技 †
コンバージェンス †

コールワイバーンで使用する「ワイバーンゲージ」を溜められる。
ボタンを押し続けているとその間徐々にゲージは溜まるぞ。
ラストウィッシュ †

コンバージェンスから派生できる無敵技。
ヒットすると相手を大きく吹き飛ばし、「ワイバーンゲージ」が一気に増加する。
奥義 †
ガンマ・レイ †

無敵技。
アッパーで相手を上空へ吹き飛ばし、ガンマ・レイで追撃する。
アッパー部分はかなり前進するので、中間距離での反撃や割り込みで役立つぞ。
- コマンド
236+R1、テクニカル入力は236236+強
解放奥義 †
アーマゲドン †

無敵のある突進技。
ゾーイがジ・オーダー・グランデとしての真の姿を現し、突進攻撃を決める。
攻撃判定が非常に大きいので、遠距離での反撃や連続技にも狙っていけるぞ。
- コマンド
236+R1+×、テクニカル入力は236236+×
コンボ †
- 近立ち中・中・中→中スピンスラッシュ→レイストライク
近立ち中・中・中でヒット確認、ダッシュすれば近立ち強が重なる
- ジャンプ強→近立ち中・中・中→中スピンスラッシュ→レイストライク
- ジャンプ強→近立ち中・中→ガンマ・レイ
- ジャンプ強→近立ち中・中→アーマゲドン
- (遠)立ち強→中スピンスラッシュ→レイストライク
遠近を気にせず使えるコンボ、ガードされたらレイストライクを出さなければ反撃されてもガードが間に合う
- ジャンプ強→(遠)近立ち強→中スピンスラッシュ→レイストライク
- 遠立ち強→中スピンスラッシュ→レイストライク
攻撃がぎりぎり届かない距離の仕込みコンボ。
- しゃがみ強→弱スピンスラッシュ→しゃがみ×→弱スピンスラッシュ→レイストライク
対空用コンボ
- しゃがみ強→弱スピンスラッシュ→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→ジャンプ強→近立ち強・強・強→中スピンラッシュ→レイストライク
対空用コンボからの起き攻め
- しゃがみ強→弱スピンスラッシュ→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→オーバーヘッド→近立ち強・強・強→中スピンラッシュ→レイストライク
- しゃがみ強→弱スピンスラッシュ→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→ダッシュ→近立ち弱→投げ
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ×→弱スピンラッシュ→レイストライク
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ中→強スピンラッシュ→レイストライク→しゃがみ強→中スピンスラッシュ・エア
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ×→ガンマ・レイ
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ中→強スピンラッシュ→レイストライク→近立ち強→ガンマ・レイ
- (画面端)近立ち強→強スピンラッシュ→レイストライク→近立ち強→アーマゲドン
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→ジャンプ強→近立ち強・強・強→中スピンラッシュ→レイストライク
画面端コンボからの起き攻め
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→ダッシュ→近立ち弱→投げ
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→オーバーヘッド→近立ち強・強・強→中スピンラッシュ→レイストライク
- (画面端)近立ち強→強サンダー→しゃがみ×→コールワイバーン(スウィープスライド)→しゃがみ弱→近立ち強→近立ち強・強・強→中スピンラッシュ→レイストライク
- (画面端)投げ→コールワイバーン(ブレス)→ジャンプ×→ジャンプ×→近立ち強→中スピンラッシュ→バイセクション
画面端投げからの起き攻め
参考動画 ゾーイ 基本コンボ
https://www.youtube.com/watch?v=K1gc6W4-EeE
固め連係 †
無敵技反撃コンボ †
フレーム表 †
Ver 2.21
No | 技 | 発生 | ガード硬直差 | ヒット硬直差 |
---|
1 | 近立ち弱 | 5 | +2 | +6 |
2 | 近立ち中 | 7 | 0 | +4 |
3 | 近立ち強 | 9 | -5 | -1 |
4 | 2連続攻撃(弱・弱/中・中/強・強) | - | -3 | +1 |
5 | 3連続攻撃(弱・弱・弱/中・中・中/強・強・強) | - | -4 | 0 |
6 | 遠立ち弱 | 6 | -5 | -1 |
7 | 遠立ち中 | 9 | -6 | -2 |
8 | 遠立ち強 | 10 | -7 | -3 |
9 | しゃがみ弱 | 6 | +2 | +6 |
10 | しゃがみ中 | 8 | -3 | +1 |
11 | しゃがみ強 | 10 | -12 | -8 |
12 | しゃがみ× | 8 | -12 | ダウン |
13 | ジャンプ弱 | 5 | - | - |
14 | ジャンプ中 | 8 | - | - |
15 | ジャンプ強 | 9 | - | - |
16 | ジャンプ× | 7 | - | - |
17 | 投げ | 7 | - | ダウン |
18 | 後ろ投げ | 7 | - | ダウン |
19 | 空中投げ | 5 | - | ダウン |
20 | 空中後ろ投げ | 5 | - | ダウン |
21 | オーバーヘッド | 26 | -4 | +1 |
22 | ラストウィッシュ | 5 | -20 | ダウン |
23 | コールワイバーン(イモータルスラスト) | 17 | -2 | +2 |
24 | コールワイバーン(ブレス) | 34 | +17 | ダウン |
25 | コールワイバーン(スウィープスライド) | 71 | - | - |
26 | 弱スピンスラッシュ | 15 | -6 | -2 |
27 | 中スピンスラッシュ | 19 | -4 | 0 |
28 | 強スピンスラッシュ | 15 | -4 | 0 |
29 | レイストライク | - | -8 | ダウン |
30 | バイセクション | - | -11 | ダウン |
31 | 弱スピンスラッシュ・エア | 30 | -2 | +2 |
32 | 中スピンスラッシュ・エア | 17 | 0 | +4 |
33 | 強スピンスラッシュ・エア | 9 | +2 | ダウン |
34 | 弱サンダー | 15 | -14 | -10 |
35 | 弱落雷 | 34 | +3 | +7 |
36 | 中サンダー | 15 | -14 | -10 |
37 | 中落雷 | 34 | +3 | +7 |
38 | 強サンダー | 15 | +5 | +9 |
39 | 強落雷 | 34 | +12 | +16 |
40 | 弱空中サンダー | 22 | - | - |
41 | 中空中サンダー | 22 | - | - |
42 | 強空中サンダー | 22 | - | ダウン |
43 | ガンマ・レイ | 12 | -27 | ダウン |
44 | アーマゲドン | 15 | -28 | ダウン |
ゾーイ使いのプロゲーマーや有名プレイヤー †
各キャラ対策用参考動画 †
プロゲーマーと有名プレイヤーの対戦動画から各キャラに勝利したものを抜粋。
武器スキン †
コメント †
コメントはありません。 Comments/ゾーイ?